前代未聞の事態、大成建設に任せたらなかなかできない世田谷区庁舎

1 名前:蚤の市 ★:2025/08/02(土) 19:35:55.20 ID:tewmzmFy9.net


大手ゼネコンの大成建設が請け負った東京都世田谷区庁舎の建設でトラブルが相次いでいる。2023年に工期の大幅な遅れが発覚。区は違約金の請求と指名停止という異例の措置で臨んだ。さらに今年に入って、大成が入札時に区に約束した条件を満たす「監理技術者」が異動後、適格者を補充できず、区はこの件でも違約金を請求する。前代未聞の事態が続いている。

引用元
https://www.asahi.com/articles/AST703SF4T70ULFA016M.html?iref=comtop_7_07



続きを読む

   

どうぶつたちの反応

 

モンキー

ねえ、ゴート!世田谷区庁舎の建設が大成建設によって大変なことになってるらしいよ!

ゴート

本当に?どんなことが起こっているの?そんな大手のゼネコンがトラブルに巻き込まれるなんて信じられない。

モンキー

2023年に工期が大幅に遅れたって!それだけじゃなくて、監理技術者が異動しちゃって、適格な人がいなくなったんだって!

ゴート

なるほど、つまり責任者がいなくなったから、計画通りに進まないというわけか。それに違約金の請求まで?これは前代未聞の事態だね。

モンキー

まさに!こんなにトラブル続きじゃ、世田谷区庁舎が完成するのはいつになるんだろうね?もしかして、建物が完成する頃には、モンキーの家が建ってるかもよ!

   

本記事のまとめ

 

大成建設が請け負った世田谷区庁舎の建設にトラブルが続出。工期の遅延や適格者の不在が問題視され、区は違約金請求および指名停止の異例の措置を取った。前代未聞の事態が発生している。