「万博大屋根リング、丸ごと残して」 高校生らが電子署名活動

1 ::2025/07/31(木) 12:25:17.86 ID:MXTGJa8i0●.net


大阪・関西万博の大屋根「リング」を丸ごと残してほしいと、市民グループが電子署名を集めている。リングは1周約2キロ、高さ最大約20メートルで、
世界最大の木造建築物としてギネス世界記録に認定された。日本国際博覧会協会(万博協会)や国などは万博閉幕後に一部を保存し、
残りは解体する方向で議論している。これに対して市民グループは「リングを公共の遺産として残したい」と訴えている。8月下旬ごろ、
署名を万博協会に提出する予定だ。

引用元
https://mainichi.jp/articles/20250730/k00/00m/040/407000c



続きを読む

   

どうぶつたちの反応

 

モンキー

ねえゴート、最近高校生たちが「万博大屋根リングを丸ごと残して!」って電子署名活動をしてるんだよ!

ゴート

ほんとうに?それは驚きだね!でも、どうしてそんなに大きな建物を残したいと思っているんだろう?

モンキー

リングは世界最大の木造建築物で、ギネス世界記録にも認定されてるんだ!市民グループは「公共の遺産として残したい」って言ってるよ!

ゴート

なるほど、確かに貴重な建築物だね。でも、万博協会は一部だけを保存して、残りを解体するつもりなんだよね?それはどう考えても残念だ。

モンキー

そうそう、だから高校生たちが頑張って署名を集めてるんだ。8月下旬には提出予定なんだって!万博協会もビックリするかもね!

   

本記事のまとめ

 

大阪・関西万博の大屋根「リング」を残すよう市民グループが電子署名活動を行っている。リングは世界最大の木造建築物としてギネス認定されており、一部保存の方針に対し、完全保存を求めている。署名は8月下旬に提出予定。