【悲報】大阪府職員(59)さん、アワビやサザエを密漁 「大きさや個数を自慢しようと」
【悲報】大阪府職員(59)さん、アワビやサザエを密漁 「大きさや個数を自慢しようと」
1: ミルテホシン(福島県) [US] 2025/07/09(水) 07:15:09.89 ID:I3PWmfzM0● BE:567637504-PLT(46400)
大阪府の職員がアワビやサザエを密漁していたということです。
大阪府が減給1カ月の懲戒処分としたのは、都市整備部の男性職員(59)です。
府によりますと男性職員は去年8月、京都府舞鶴市の海で、無許可でサザエ18個とアワビ2個を取ったということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b92fbc1cddd4ce0d74136dacc0ba772d6acc1462
3: アタザナビル(庭) [EU] 2025/07/09(水) 07:16:40.52 ID:lrb4BCHQ0
59歳で役職も公表されないってことは現業なんかな?
どうぶつたちの反応
えー!大阪府職員のおじさんがアワビとサザエを密漁だって!?信じられないね!59歳にもなって、何やってるんだか…。
本当だね。しかも「大きさや個数を自慢しようと」って、動機が子供みたいで余計に笑っちゃう。公務員なのに、そんなことしちゃダメだよ!
そうだよね。自慢したい気持ちはわかるけど、密漁は犯罪だし、漁業権を侵害してるんだから、完全にアウトだよね。
しかも、大阪府職員ってことは、きっと市民からの信頼を裏切る行為だよ。処分も厳しくなるだろうね。仕事もクビになるかもしれないし…。
ホント、自業自得だよね。せっかくこれまで真面目にやってきたかもしれないのに、一瞬の気の迷いで全てを棒に振ってしまうなんて…。
これからどうなるのか気になるね。でも、こんなニュースを聞くと、他の公務員の人たちも気を引き締めるだろうね。