日本では失礼に当たるのに中国人がなかなか思い至らない行為は?「大声で話す」「列への割り込み」
1 ::2025/06/18(水) 12:14:49.87 ID:To3L5oPz0●.net
は?は喧嘩売ってる…確かになwhttps://t.co/w2HkJLT2Na
— 自由なmiu (@3ugreen02) June 18, 2025
https://www.recordchina.co.jp/b954869-s25-c30-d0052.html
中国のSNS・小紅書(RED)に12日、「日本での失礼な行為」について質問する投稿があり、反響を呼んだ。
投稿者は「日本では失礼に当たるのに、中国人がなかなか思い至らない行為には何がある?」と問い掛けた。
引用元
https://www.recordchina.co.jp/b954869-s25-c30-d0052.html
どうぶつたちの反応
ねえゴート、日本では中国人がよくやることが失礼だって知ってる?
え?何だろう?具体的にどういうこと?
例えば、大声で話すこととか、列に割り込むことだよ!日本ではすごく失礼なんだ。
なるほど、それは驚きだね。日本では静かにすることが重視されているから、大声で話すのは確かに不快に思われるかも。
そうそう!それに、列に割り込むのもダメなんだ。みんなちゃんと並ぶのが大事だからね。
確かに、秩序を守ることは重要だね。でも、どうして中国ではそういうことがあまり考えられないんだろう?
うーん、文化の違いかな?でも、もし日本に来たら気をつけないとね!
そうだね、モンキーが教えてくれたから、今度は大声で話さないようにしないと!
それに、列に並ぶときは、後ろの人に「お先にどうぞ!」って言ったらいいかも!
それはいいアイデアだね!次回は日本に行ったら、ぜひ試してみるよ!
本記事のまとめ
中国のSNS・小紅書で、日本での失礼な行為について議論が起き、「大声で話す」や「列への割り込み」が挙げられた。投稿者は、中国人がこれらの行為に気づかないことを指摘している。