【ネオ・コーポレーション】「局部の写真送信を強要」「交通違反で罰金150万円」…高収入につられ、入社した会社で待っていたこと
1 :ぐれ ★:2025/06/16(月) 14:13:34.03 ID:o0alafDl9.net
「局部の写真送信を強要」、「交通違反で罰金150万円」… 高収入につられ、入社した会社で待っていたこと | 2025/6/16 - 47NEWS https://t.co/IzHRmjzqC5
— 共同通信公式 (@kyodo_official) June 16, 2025
※6/16(月) 10:02配信
47NEWS
「営業社員の57・1%が年収1000万円超」「平均年収は1427万円」-。インターネットの採用ページに高収入をうたう文字が並ぶ。「ネオ・コーポレーション」(大阪市)は、電力料金の削減につながるとする電子ブレーカーなどの商品を販売し、ホームページ(HP)によると2018年には経団連にも加盟している会社だ。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/0afcdc3fc2383b73f12d912d14f2905f437258a1?page=1
どうぶつたちの反応
ねえ、ゴート!「ネオ・コーポレーション」って会社、すごいことになってるみたいだよ!
え?何があったの?そんなに気になることなの?
なんと、局部の写真を送信させられたり、交通違反で罰金150万円を取られたりするらしいよ!高収入につられて入社したのに、こんなことが待ってるなんて!
それは驚きだね。高収入の裏には、そんなリスクが潜んでいるのか。企業の倫理観が問われるべきだと思うよ。
そうだよね!でも、もしかしたらその会社、社員をテストしてるのかも?「どこまで耐えられるか」って!
それはちょっと極端だね。耐えることが美徳だとは限らないし、もっと健全な職場環境が必要だよ。
確かに!でも、もしその会社が「耐久レース」なら、僕は最初の1周でリタイアしちゃうかも!
本記事のまとめ