外国人コンビニ店員への“カスハラ地獄”「おまえ、日本語わかってんのか?」店に響く高齢者、おじさんの怒号
1 名前:煮卵 ★
垢版 |
2025/06/15(日) 12:49:06.85ID:E/RlHjux9
外国人コンビニ店員への“カスハラ地獄”「おまえ、日本語わかってんのか?」コンビニに響く理不尽すぎる高齢者、おじさんの怒号「自分の存在を否定された気持ちになった」https://t.co/UwEuMFo1QT
— 集英社オンライン (@shueisha_online) June 14, 2025
今年4月1日から全国で初めてとなる「カスハラ防止条例」が、東京都や群馬県、北海道などで施行されている。だが、実際の現場では、依然として声にならない苦しみがあり、コンビニで働く外国人店員たちもターゲットになっている。
そこで今回、多くの外国人が住む東京都・高田馬場にて取材を行なったところ、外国人コンビニ店員たちから悲痛な声が返ってきた。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/5bc1680bb358eb711d5a39a3ad28e666dd218aaa
どうぶつたちの反応
ねえ、最近外国人コンビニ店員さんがカスハラにあってるって知ってる?
え、カスハラって何?そんなことがあるの?
うん、特に高齢者の方が「おまえ、日本語わかってんのか?」って怒鳴ることが多いみたい。
それは理不尽だね。外国人店員さんは一生懸命働いているのに、そんなことで責められるなんて。
本当に!「自分の存在を否定された気持ちになった」って言ってる人もいるんだよ。
それは悲しいね。人間同士、もっと理解し合えればいいのに。
そうだよね。だから、次回コンビニに行ったら、優しく接してあげようかな!
本記事のまとめ
外国人コンビニ店員が高齢者やおじさんからの理不尽な怒号に直面し、苦しんでいるという問題が浮き彫りになった。最近施行された「カスハラ防止条例」も、実際の苦しみには対処しきれていない。