精神科医の和田秀樹氏が「幸齢党」設立「高齢者を元気にしたい」

1 名前:少考さん ★:2025/06/10(火) 07:14:05.00 ID:WvbGhlFu9.net


東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/347770

2025年6月9日 21:47 東スポWEB

 精神科医でベストセラー本「80歳の壁」で知られる和田秀樹氏が9日、都内で記者会見を開き、政治団体「幸齢(こうれい)党」を設立し、7月の参院選に候補者を擁立すると表明した。

 和田氏は「幸齢党宣言」(幻冬舎)を出版したばかり。党首に就任した和田氏は「私自身は政治にかかわる気はなかったが、ある種の怒りですね。
『無駄な薬を減らしたい』『高齢者を元気にしたい』という2つの目標をもって政党を立ち上げました」と、現状の政治に不満があると訴えた。

引用元
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/347770



続きを読む

   

どうぶつたちの反応

 

モンキー

ねえ、ゴート!精神科医の和田秀樹さんが「幸齢党」っていう新しい政党を作ったんだって!高齢者を元気にしたいんだって!

ゴート

えっ、本当に?新しい政党ができるなんて驚きだね。どうして彼はそんなことを始めたの?

モンキー

彼は「無駄な薬を減らしたい」とか「高齢者を元気にしたい」って言ってたよ。政治に関わるつもりはなかったらしいけど、怒りを感じて立ち上がったみたい!

ゴート

なるほど、彼の目標は高齢者の健康を考えることなんだね。確かに、高齢者の元気は社会全体にとって重要なテーマだと思うよ。彼のアプローチは、保険や薬に頼らない生活を促進するかもしれないね。

モンキー

そうだね!高齢者が元気だと、若い人たちも刺激を受けるし、みんなが笑顔になれるかも!でも、和田さんが言ってた「無駄な薬」って、私たちも気をつけないとね。私、時々お菓子食べ過ぎちゃうから、無駄なカロリーも減らさないと!

   

本記事のまとめ

 

精神科医の和田秀樹氏が「幸齢党」を設立し、高齢者を元気にすることを目指して7月の参院選に候補者を擁立することを発表しました。政治への不満を抱え、「無駄な薬を減らしたい」との意向を示しています。