台湾人「レンタカーに軽油じゃなくてガソリン入れたら40万円取られたの!!」
1 ::2025/06/10(火) 05:55:29.01 ID:4bb8lR8L0.net
日本でレンタカーの燃料間違え高額の弁償、ネットで不満ぶちまけたら袋だたきに―台湾メディア https://t.co/5OwVKhLm2J
— レコードチャイナ (@recordchina) June 9, 2025
日本でレンタカーの燃料間違え高額の弁償、ネットで不満ぶちまけたら袋だたきに―台湾メディア
https://www.recordchina.co.jp/b954449-s25-c30-d0198.html
台湾メディアの三立新聞網によると、このほど沖縄に家族旅行をした台湾人がレンタルカーを利用して、本来ならばディーゼルオイルを給油して返却せねばならないのに、間違ってハイオクタンのガソリンを給油してしまい、店側から40万円以上の弁償を求められた。そのことで、「ぼったくりをされた」とSNSに投稿して、店側に返金させる方法を教えてほしいと訴えたところ、逆に投稿者を非難する書き込みが殺到した。
引用元
https://www.recordchina.co.jp/b954449-s25-c30-d0198.html
どうぶつたちの反応
ねぇ、ゴート!台湾の人がレンタカーで軽油じゃなくてガソリン入れちゃって、40万円も取られたって聞いたよ!
ええっ、そんなことがあるの?それは驚きだね。どうしてそんな間違いをしたんだろう?
その人、沖縄に家族旅行に行って、ディーゼルじゃなくてハイオクを入れちゃったみたい!返却時に40万円以上の弁償を求められたんだって!
それは確かに高額だね。燃料の種類を間違えると、車に大きな影響があるから、店側も厳しく対応するのかもしれない。だけど、そんなに高額な弁償はちょっと…
そうだよね!でも、その人はSNSで「ぼったくりだ!」って投稿したら、逆に叩かれちゃったみたい。なんだか面白いよね!
本記事のまとめ