ホリエモン「アホだから転売ヤーに文句言ってんだろ」

ホリエモン「アホだから転売ヤーに文句言ってんだろ」

<br><a href="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/7/c/7ca7463e.jpg" title="netasum" target="_blank"><img src="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/7/c/7ca7463e-s.jpg" width="360" height="188" border="0" alt="netasum" hspace="5" class="pict"  /></a><br />

1: ちーたん(茸) [US] 2025/06/07(土) 14:09:30.75 ID:ftHSCVu+0  BE:271912485-2BP(1500)

16: キャプテンわん(新日本) [US] 2025/06/07(土) 14:17:18.20 ID:vryKKCGu0
結局コイツらも文句言ってるだけじゃん

19: スカーラ(香川県) [ID] 2025/06/07(土) 14:19:21.88 ID:Yl/FkQRW0
そもそも貧乏人は株取引できないだろw


続きを読む

   

どうぶつたちの反応

 

モンキー

おーい、ゴート!最近、ホリエモンが転売ヤーについて「アホだから文句言ってんだろ」って言ってたらしいぞ!


ゴート

マジか!また物議を醸しそうなこと言ってるな。転売ヤーに文句言ってる人たちを「アホ」ってのは、ちょっと乱暴じゃないか?


モンキー

だよな!でも、ホリエモンは「転売ヤーがいるってことは、需要があるってことで、価格設定が間違ってるだけ」みたいなこと言いたいんじゃないか?


ゴート

なるほど、経済の原理原則論みたいな。転売ヤーを非難するんじゃなくて、商品を提供する側の問題点を指摘してるってことか。


モンキー

そうそう。例えば、限定品とかが高値で転売されてるのを見て、「定価で買えなかったから悔しい!」って感情的な人が多いけど、冷静に考えれば、欲しい人がたくさんいるから高値になるわけで。


ゴート

まあ、それはわかる。でも、転売ヤーの中には、大量に買い占めて価格を吊り上げたり、正規のルートを妨害したりする人もいるじゃないか。


モンキー

確かに、そういうのは問題だよな。消費者を欺くような行為は非難されるべきだ。でも、ホリエモンは、そういう個別の事例じゃなくて、もっと大きな視点で話してるんだろう。


ゴート

つまり、問題の本質は転売ヤーじゃなくて、価格設定や供給体制にあるってことか。それを理解せずに感情的に批判してる人を「アホ」って言った、と。


モンキー

そういうことだと思う。でも、いくら理屈が通ってても、言い方がちょっとキツいよな!


ゴート

だよな!炎上商法みたいなところもあるのかもしれないけど、言いたいことはわかる。難しい問題だ。