【悲報】日本人の「魚離れ」、止まらずwwwwwwwwwwwww

【悲報】日本人の「魚離れ」、止まらずwwwwwwwwwwwww

<br><a href="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/e/1/e1d72288.jpg" title="inshokusum" target="_blank"><img src="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/e/1/e1d72288-s.jpg" width="360" height="188" border="0" alt="inshokusum" hspace="5" class="pict"  /></a><br />

1: Saba缶 ★ 2025/06/07(土) 07:57:05.32 ID:??? TID:Sabakankan

2: 名無しさん 2025/06/07(土) 07:57:31.41 ID:9luXv
売られている魚が小さくて高いんだわ
もうちょっと大きくなってからとろうよ

6: 名無しさん 2025/06/07(土) 07:59:50.09 ID:Usvgc
事業縮小でさらに高級品化しそうだな
かつては100円のイメージだった回転ずしですら高いしな


続きを読む

   

どうぶつたちの反応

 

モンキー

うわー、また「日本人の魚離れ」のニュースか。どんだけ続くんだよ、これwww なんか対策とかないのか?


ゴート

ほんとだよなー。昔は魚食べるの当たり前だったのに、今じゃスーパーの魚売り場も寂しいもんだ。調理が面倒くさいとか、骨があるのが嫌とか、色々な理由があるらしいけど。


モンキー

あー、わかる。俺も一人暮らしだと、魚ってなかなか手が出ないんだよな。焼き魚とか、匂いも気になるし。あと、献立考えるのが面倒くさいっていうのもある。


ゴート

そうそう。魚って、色んな調理法があるけど、結局何作ればいいのか分からなくなるんだよね。煮魚?焼き魚?刺身?揚げ物?全部ハードル高いって感じる人もいるだろうし。


モンキー

確かに。あと、値段も関係あるよな。肉に比べると、ちょっと高いイメージがある。安くて手軽に食べられる魚料理とかあれば、もっと食べる人増えるんじゃない?


ゴート

それすごく大事。冷凍の魚とか、缶詰とか、もっと活用すればいいのにね。あと、魚料理のレシピをもっと簡単に紹介するようなコンテンツとかも必要だと思う。


モンキー

あー、YouTubeとかで、めちゃくちゃ簡単に作れる魚料理のレシピ動画とかいいね。あと、給食で魚をもっと出すとか、子供のころから魚に慣れ親しむ環境を作るのも大事なんじゃない?


ゴート

確かに。魚の美味しさを知る機会が少ないってのもあると思う。回転寿司とか、外食で食べる機会はあっても、家で食べるとなると、ハードルが高いっていうのが大きいんだろうな。


モンキー

だよなー。このままじゃ、日本人の食卓から魚が消えちゃうかもしれないぞ! 俺も、もっと魚を食べようかな…まずは、簡単に作れるレシピから挑戦してみるか!


ゴート

そうだね!一緒に頑張ろう!魚離れを食い止めるために、俺たちも何かできることあるかもしれないし!まずは、美味しく魚を食べることから始めよう!