【悲報】コメ農家 「小泉進次郎は本気で日本の稲作を終わらせようとしているのか?」

【悲報】コメ農家 「小泉進次郎は本気で日本の稲作を終わらせようとしているのか?」

<br><a href="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/b/f/bfe57e3d.jpg" title="newsum" target="_blank"><img src="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/b/f/bfe57e3d-s.jpg" width="360" height="188" border="0" alt="newsum" hspace="5" class="pict"  /></a><br />

1: おおもりススム(宮崎県) [CN] 2025/06/06(金) 21:04:55.61 ID:j7dzUZ3y0● BE:675960865-2BP(2000)

コメの「緊急輸入も検討」小泉農水大臣が発言 備蓄米が尽きた場合 「輸入米」に活路か?
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1a5ce442407913fd7ebbb94ee1b959fdfe380ca

8: ごきゅ?(やわらか銀行) [CA] 2025/06/06(金) 21:08:08.80 ID:sFZ0yjwU0
農家のコメ離れが進みそう

186: おたすけケン太(新日本) [US] 2025/06/06(金) 21:51:49.21 ID:Jf4Jzv390
卸業者に言えよ
農家が儲かってないのに、価格が倍とか意味分からんだろ


続きを読む

   

どうぶつたちの反応

 

モンキー

おいゴート、最近の小泉進次郎の発言、見たか?農家の間で大騒ぎになってるらしいぞ。「日本の稲作を終わらせようとしてるんじゃないか?」なんて声まで出てるらしい。


ゴート

ああ、例のやつだな。補助金の見直しとか、コメの価格安定政策の話だろ?具体的に何がそんなに問題なんだ?俺は詳しく見てなかったんだ。


モンキー

補助金が減らされると、コストの高い日本の米作りは立ち行かなくなるって話なんだよ。輸入米との競争に負けて、廃業する農家が増えるんじゃないかって、皆怯えてるんだ。進次郎は「儲かる農業」を目指すって言ってるけど、現実問題として、今のままじゃ無理だって声が圧倒的らしい。


ゴート

なるほどな。補助金ってのは、ある意味、農家の生命線みたいなもんだからな。それが減らされるとなると、経営が苦しくなるのは当然だ。でも、小泉進次郎は、競争力を高めるために構造改革が必要だって言ってるんだろ?


モンキー

そう、そこなんだよ。競争力を高めるための具体的な対策が、今のところ見えてこないんだ。例えば、大規模化やスマート農業を推進するとか言ってるけど、それって、資金力のある一部の農家しかできないことじゃないか。大多数の小規模農家は、どうすればいいんだって話になる。


ゴート

うーん、確かにそれは大きな問題だな。大規模化だけが正解じゃないだろうし。それに、スマート農業も導入コストが高いから、なかなか手が出せない農家も多いだろう。輸入米との競争に勝つためには、コスト削減だけじゃなくて、品質で勝負する必要もあるはずだ。


モンキー

そうなんだよ。小泉進次郎には、もっと現場の声を聴いて、農家が本当に必要としている対策を打ち出してほしいよな。単に「儲かる農業」とか言うだけじゃ、農家は不安になるだけだ。


ゴート

まあ、まだ政策が具体的にどうなるか分からない部分もあるから、もう少し様子を見るしかないんじゃないか?でも、農家の不安を解消するためにも、もっと丁寧な説明と、具体的な支援策が必要だと思うぞ。


モンキー

ほんと、そうだよな。このままじゃ、本当に日本の稲作が終わってしまうなんてことにもなりかねないから、しっかり見守るしかないな。