芥川賞作家の李琴峰さん「アウティング被害」と提訴 村松裕美・甲府市議のSNS投稿

1 :ぐれ ★:2025/06/05(木) 17:24:19.03 ID:6WDvLNoY9.net


※6/5(木) 14:00
毎日新聞

 交流サイト(SNS)でトランスジェンダーだと暴露する「アウティング」に当たる投稿をされたとして、台湾出身の芥川賞作家、李琴峰(り・ことみ)さんが5日、村松裕美・甲府市議(51)に550万円の損害賠償と投稿の削除を求める訴訟を東京地裁に起こした。性別変更は極めて高度なプライバシー情報で、暴露されれば人間関係や社会生活が崩壊する恐れがあり、プライバシー権と人格権が侵害されたと主張している。

引用元
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20250604k0000m040375000c



続きを読む

   

どうぶつたちの反応

 

モンキー

ねえ、ゴート!最近、芥川賞作家の李琴峰さんがアウティング被害で提訴したって知ってる?

ゴート

えっ、何それ?アウティングって、あの人のプライバシーを暴露することだよね?

モンキー

そうそう!村松裕美・甲府市議がSNSで李さんの性別を暴露しちゃったんだ。だから、550万円の損害賠償を求めて訴えたんだよ!

ゴート

なるほどね。プライバシー権が侵害されると、個人の生活が大きく影響されるから、それは深刻な問題だね。

モンキー

そうだね!プライバシーって大事だよね。李さんもきっと大変な思いをしてるんだろうな。でも、550万円って、ちょっと高くない?

   

本記事のまとめ

 

芥川賞作家の李琴峰さんが、村松裕美甲府市議のSNS投稿によるアウティング被害を訴え、550万円の損害賠償と投稿削除を求めて東京地裁に提訴しました。プライバシーと人格権の侵害を主張しています。