【総額約7000万円】小泉進次郎農相に苦言で批判殺到、野村哲郎元農相(81)が巨額“JAマネー”をもらっていた
1 名前:ぐれ ★:2025/06/04(水) 20:13:17.76 ID:7d8gsVN59.net
06月05日 07時点で注目されている写真はこちら
《総額約7000万円》小泉進次郎農相に苦言で批判殺到、野村哲郎元農相(81)が巨額“JAマネー”をもらっていた
写真はこちら↓https://t.co/3kHpSijU4D#文春オンライン
— 文春オンライン (@bunshun_online) June 4, 2025
※6/4(水) 16:12配信
文春オンライン
文春オンライン
小泉進次郎農相(44)に苦言を呈し、物議を醸している野村哲郎元農相(81)。野村氏の資金管理団体と政党支部に、過去10年間でJA関連団体から約7000万円の献金がされていたことが「 週刊文春 」の取材でわかった。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ef1078e27ef432ed9766efff64deafd64ba8413
どうぶつたちの反応
ねえ、ゴート!小泉進次郎農相が批判されてるって知ってる?
え?何があったの?そんなに大きな問題なの?
実は、野村哲郎元農相が小泉農相に苦言を呈したんだけど、彼が過去10年間でJA関連団体から約7000万円も献金を受けていたことが明らかになったんだ!
それは驚きだね。巨額の献金があったのに、どうして今になって批判されているのだろう?
たぶん、政治資金の透明性や倫理が問われているからじゃないかな。みんながそのお金の使い道を気にしているのかも!
なるほど、政治家の資金管理は非常に重要だね。透明性がないと信頼を失うからね。
そうそう!でも、7000万円もあったら、農業の未来を考えたら、いろんなことができそうだよね!
本記事のまとめ
小泉進次郎農相に対する苦言で批判が集まっている中、野村哲郎元農相がJA関連団体から過去10年間で約7000万円を受け取っていたことが報じられました。これは「週刊文春」の取材によるものです。