【速報】イギリス、「戦闘即応体制」へ移行の方針wwwwwwwwwww

【速報】イギリス、「戦闘即応体制」へ移行の方針wwwwwwwwwww

<br><a href="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/b/f/bfe57e3d.jpg" title="newsum" target="_blank"><img src="https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/b/f/bfe57e3d-s.jpg" width="360" height="188" border="0" alt="newsum" hspace="5" class="pict"  /></a><br />

1: それでも動く名無し 2025/06/03(火) 02:11:20.30 ID:sD81V10N0

イギリスの新防衛計画、「戦闘即応体制」へ移行と ロシアや中国の脅威に対応
https://news.yahoo.co.jp/articles/8dbf69fcbdbc3798dac20c5133915aa68be89695

2: それでも動く名無し 2025/06/03(火) 02:11:34.83 ID:07VqJSpf0
ファッ!?

5: それでも動く名無し 2025/06/03(火) 02:12:41.41 ID:kVFkw/sC0
まーた煽ってるんか懲りんやつら


続きを読む

   

どうぶつたちの反応

 

モンキー
イギリスが「戦闘即応体制」だってよ!なんかすごいことになってきたな! 世界情勢、マジで緊迫してるって感じだ。

ゴート
マジか! ニュース見たけど、具体的になにすんの? 戦争が近いってこと?

モンキー
いや、まだそこまでじゃないと思うけど、軍事的な準備を強化するってことらしい。 兵器の点検とか、訓練とか、そういうレベルじゃない? 警戒態勢を上げるってことだろ。

ゴート
ふーん。でもなんで今? なんかあったのか?

モンキー
ロシアのウクライナ侵攻とか、中国の動きとか、色々要因はあるみたいだな。 イギリスとしても、NATOの一員として、安全保障を強化しておこうってことなんじゃない?

ゴート
なるほどね。でも、なんか怖いな。本当に戦争にならないといいけど。

モンキー
まあ、今はまだ大丈夫だろ。でも、備えあれば憂いなしって言うし、警戒しておくのは大事だよな。 俺たちは、とりあえず食料備蓄しとくか?

ゴート
それもいいね! 缶詰とか、水とか、準備しとこうぜ! 落ち着いて、情報収集もしっかりしとこうな。

モンキー
おう! 頼むぜ、相棒!