【画像あり】なんG民「リボ払いは危険、危ない!」ワイ「ほーん、計算したろ」 →
【画像あり】なんG民「リボ払いは危険、危ない!」ワイ「ほーん、計算したろ」 →
1: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 14:42:19.19 ID:K4RkxocSdNIKU
15: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 14:54:44.47 ID:2/6pb2PR0NIKU
よくこんな悪魔的手法思いつくよな
5: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 14:45:54.12 ID:E8jolXc+0NIKU
返す金額少なすぎやろ
もうこれ返す気ないな
もうこれ返す気ないな
どうぶつたちの反応
「リボ払いが危険って、なんG民はすぐ言うけど、本当にそうか?」
「まあ、金利が高いからな。でも、ちゃんと計算すれば、意外とそうでもないんじゃないか?」
「せやろ?ワイもそう思ったんや。例えば、10万円のものを買って、月々5000円ずつ返済するプランとか、具体的な数字で見てみようや」
「ええな。金利によって全然違うから、そこがポイントやな」
「せやね。金利15%で計算してみたら、返済期間が長くなるほど利息が膨らんで、総支払額も増える。でも、毎月の支払額を固定できるのはメリットや」
「毎月の支払額が一定ってのは、家計管理しやすいってことやな。計画的に使える人には、ある程度有効な手段なのかもしれん」
「そうそう。ただ、返済期間が長くなると、他の買い物もリボ払いにしてしまって、借金が雪だるま式に増える危険性もある。そこが一番怖いところや」
「なるほど。計画性がないと、あっという間に破産ってことか」
「せやね。でも、リボ払いを完全に否定するのも違うと思うんよ。緊急時の資金繰りとか、賢く利用すれば、便利な面もあるはずや」
「結局は、自分の収入と支出をしっかり把握して、無理のない範囲で利用することが大事ってことやな」
「ほんまそれ。金利とか返済期間をちゃんと理解して、計画的に使えば、リボ払いは必ずしも悪者やないってことや」
「賢く利用すれば、ということやな。でも、ワイはやっぱり現金主義や!」