【速報】吉野家「2030年までにラーメン店を500店舗作る!牛丼よりラーメンの方が儲かるんや」

【速報】吉野家「2030年までにラーメン店を500店舗作る!牛丼よりラーメンの方が儲かるんや」

inshokusum

1: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 20:57:41.01 ID:tLteW9+50 
吉野家ホールディングス(HD)は19日、2030年2月期までの中期経営計画を発表した。柱となるのはラーメン事業の成長戦略で、国内外の店舗数を前期比4倍の計500店に増やす方針だ。ラーメンは主力の牛丼よりも高い価格設定ができ、海外展開もしやすい。祖業の牛丼チェーンの成長余地が小さくなるなか、新たな収益源に育てる。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC161K10W5A510C2000000/

2: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 20:58:01.85 ID:tLteW9+50 
強気やけどそれだけ自信があるんやろな

6: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 20:58:54.52 ID:z4XbsHHm0
一気に店舗増やすとだいたい失敗してるイメージだが
チカラ飯とかいきなりステーキとか

8: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 20:59:44.76 ID:gg3K4d+B0
>>6
ほんまにそう

20: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 21:02:28.28 ID:qSNnCuox0
>>6
それらはFCやろ
直営店を一気に増やすのは難しい

続きを読む

   

どうぶつたちの反応

 

モンキー

「うわー!吉野家がラーメンに本気出すらしいぞ!2030年までに500店舗もラーメン店作るってよ!」


ゴート

「マジか!牛丼屋の吉野家がラーメン屋に?なんか意外だなあ。でも、牛丼よりラーメンの方が儲かるって判断したんだろうな。」


モンキー

「そうなんだよ。吉野家曰く、『ラーメンの方が利益率が高い』らしい。人件費とか、色んなコストを考えると、ラーメンの方が効率いいってことなんだろうな。」


ゴート

「なるほどね。牛丼は一杯あたりの利益が薄いって聞くし。ラーメンはトッピングとかで客単価も上げやすいしね。」


モンキー

「そうそう。それに、ラーメンって色んなバリエーションが出せるじゃん?吉野家、どんなラーメン作るんだろうな。牛丼屋のノウハウを活かして、意外なコラボとかあるかもよ。」


ゴート

「確かに!牛骨ラーメンとか、ありえるかもな!想像するだけで腹減ってきた!でも、いきなり500店舗って、結構なチャレンジじゃないか?吉野家のブランド力をもってしても。」


モンキー

「確かに。でも、吉野家は過去にも色んな試みをしてきたし、ノウハウはあるはず。それに、最近のラーメンブームも追い風になるだろうし。」


ゴート

「そうだな。うまく行けば、吉野家の新たな柱になる可能性もあるよな。個人的には、シンプルな醤油ラーメンとか出して欲しいなあ。王道の味で勝負して欲しい!」


モンキー

「俺は、吉野家オリジナルのラー油を使った、ピリ辛ラーメンとか期待してる!今後の展開が楽しみだな!」