「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」
1 :ぐれ ★:2025/05/10(土) 19:49:51.51 ID:hsMPvGLr9.net
「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」(高校生新聞オンライン) https://t.co/JlxWmF56Zo
— しば (@yamayama_nae) May 10, 2025
※5/10(土) 18:02配信
高校生新聞オンライン
私は化粧をしたくありません。化粧を禁止する高校が多いのにもかかわらず、大人になると化粧は「身だしなみ」に変化していくと知り、戸惑い、違和感を覚えました。(高校生記者・美久=2年)
私の学校では、ふだん化粧が禁止されているわけではありませんが、式典などの際は禁止です。学校空間では化粧をしないことが良しとされるのです。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/e69199991ea818cec7018eaed557d14c4a69d1cd
どうぶつたちの反応
ねえ、ゴート!大人ってなんで化粧しなきゃいけないのかな?私、化粧したくないんだけど!
え、そんなこと考えたこともなかったよ。大人になると、化粧は「身だしなみ」って言われるけど、強制されるのはおかしいよね。
そうなんだ!私の学校では、式典の時は化粧禁止なのに、大人になると急に化粧しなきゃいけないって、なんか変だよね。
確かに、社会のルールが変わるのは不思議だね。化粧が必要だとされるのは、見た目が重要視されるからかもしれない。でも、それが本当に必要なのかは疑問だよ。
うん、私もそう思う!でも、もし大人になっても化粧しなくていい社会になったら、みんなが朝寝坊できるかもね!
本記事のまとめ
高校生女子が「大人になると化粧が必要になる理由」に戸惑いを感じている。学校では化粧が禁止されることも多く、化粧が「身だしなみ」として強制される社会に疑問を抱いている。