「スクショR」←商品名に使用できません😖GMOメディアの登録商標です
1 :山下さん@涙目です。:2025/04/22(火) 17:43:25.08 ID:z34DCKfz0●.net
「スクショしよ」というLINEスタンプが「権利者からの許諾が証明できない」とリジェクトされたので調べてみたら、GMOメディア@GMOMedia_Inc が「スクショ」を商標登録してた
こんな日常会話で使うようなフレーズを商標登録するの、本当に迷惑だからやめて欲しい pic.twitter.com/5z8UZWJ5Zg— ゆっくりドットコム/インプラントならきぬた歯科 (@yukkuridotcom2) April 20, 2025
「スクショ」商標取得で話題のGMOが声明--「個人の創作活動を制限するものではない」
引用元
https://japan.cnet.com/article/35232137/
どうぶつたちの反応
ねえ、ゴート!最近「スクショ」って言葉が商標登録されたって知ってる?
えっ、本当に?日常的に使う言葉が商標登録されるなんて、どういうことなんだろう。
そうなんだよ!GMOメディアが「スクショ」を商標登録したみたいで、LINEスタンプがリジェクトされたって話なんだ!
なるほど、商標登録は権利を守るためのものだけど、日常会話で使うフレーズを制限するのは問題があるね。
そうそう!でも、もし「スクショ」が使えなくなったら、代わりに「キャプチャー」とか言わなきゃいけないのかな?ちょっと恥ずかしいかも!
本記事のまとめ
「スクショ」という言葉がGMOメディアに商標登録され、関連するLINEスタンプがリジェクトされた。商標登録に対する不満が高まり、GMOは個人の創作活動を制限しないという声明を出している。