蛭子さんの人生相談「ペットの猫が亡くなりそうです…」→



    1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/04/13(日) 13:36:58.41 ID:KhQcW+ma0

    【Q】ウチの猫は18歳。もうすぐ天国に旅立つと思うと、どうしていいのかわかり
    ません。正直、主人を亡くすより悲しいかもしれません。ペットロス症候群を防ぐには
    どうすればいいですか?
    (三重県 ハナさん 61歳)

    【A】蛭子能収
    「今はまだ猫が生きているのだったら、悔いの残らないように、最後まで精一杯大事に
    飼ってあげたらいいんじゃないですか。オレの女房も猫を飼っていたんですが、その
    猫が亡くなる前は、面倒くさかったけど、オレが毎日のように病院に連れていっていました。
    だから死んだときも、そんなに悲しまなかったですね。あとは1年に1回は墓参りに
    行っていますけどね。

    そもそも猫や犬などの動物と人は気持ちが通じ合わないもの。通じ合うとすれば、
    それは人間の思い込み。そう思うと気持ちも楽になるかもしれませんよ。

    オレは小さいときからペットを飼った記憶もないし、動物と一緒にいて癒やされたことも
    ありません。ハッキリいって動物には興味がないんですね。だから競馬ものめり込まない。
    この前も新潟競馬場で全然勝てなかったですから。やっぱり競艇ですよ!」
    (2015年「蛭子能収のゆるゆる人生相談」より抜粋)

    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/04/13(日) 13:39:04.10 ID:ni4LmfBS0


    支離滅裂

    4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2025/04/13(日) 13:44:31.42 ID:J8H2zx/Y0


    まあ蛭子さんにしてはまともな回答


続きを読む

from ネギ速 http://www.negisoku.com/archives/56041054.html
via IFTTT