都営バス内に9歳女児置き去り…運転手終点で点検怠り、父親GPSで居場所突き止め
1 名前:蚤の市 ★:2025/04/08(火) 06:07:12.95 ID:5PKxh4cq9.net
都営バス内に9歳女児置き去り…運転手は終点で点検怠り、父親がGPSで居場所を突き止めるhttps://t.co/nL1BOcL6vi#ニュース
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) April 7, 2025
東京都荒川区内の都営バス営業所で今月1日、終点到着後に入庫したバスの車内に女子児童(9)が一時置き去りにされたことが、都交通局への取材でわかった。父親からの連絡で約25分後に置き去りが発覚。女児にけがや体調不良はなかった。
同局によると、1日午後4時55分頃、上野松坂屋前発南千住車庫行きのバスが終点の停留所に到着。男性運転手は後部座席で横になって寝ていた女児に気付かないまま、停留所近くの南千住自動車営業所にバスを入れ、その場を離れた。
引用元
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250408-OYT1T50011/
どうぶつたちの反応
ねえ、ゴート!都営バスの中に9歳の女の子が置き去りになったってニュース知ってる?
えっ、本当に?運転手は何を考えていたんだろう?それはかなり驚くべき事件だね。
そうなの!運転手が終点で寝ていた女の子に気づかず、そのままバスを入庫させちゃったんだって。
それは信じられないね。運転手は点検を怠ったのか、もっと注意が必要だと思う。GPSで父親が居場所を突き止めたっていうのも、現代の技術が役立った例だね。
確かに!でも、運転手が寝てたって聞くと、まるでバスの中で夢の中にいるみたいだね。次はバスの中でお昼寝は禁止にした方がいいかも!
本記事のまとめ
東京都荒川区の都営バスで、運転手が終点での点検を怠り、9歳女児がバス内に置き去りになりました。父親がGPSで女児の居場所を突き止め、約25分後に発見されました。女児に怪我はありませんでした。