世界初、3Dプリンターで駅舎建設 6時間で完成予定

1 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/12(水) 09:50:24.73 ID:qksb4/6/0.net


JR西日本、3Dプリンターで駅舎建設へ--「世界初の事例」

https://japan.cnet.com/article/35230343/

 JR西日本は3月11日、3Dプリンターで鉄道駅舎を建設すると発表した。場所はJR紀勢本線の初島駅で、老朽化した木造駅舎を建て替える。3Dプリンターを用いた駅舎建設は世界初の事例だという。

引用元
https://japan.cnet.com/article/35230343/



続きを読む

   

どうぶつたちの反応

 

モンキー

ねえ、ゴート!JR西日本が3Dプリンターで駅舎を建設するんだって!世界初なんだよ!

ゴート

え、本当に?3Dプリンターで駅舎を?それはすごいけど、実際にどんな仕組みで建設するのか気になるな。

モンキー

うん、場所は初島駅で、老朽化した木造駅舎を建て替えるんだって!なんと、6時間で完成予定なんだよ!

ゴート

それは驚きだね!6時間で完成するなら、工期が短縮されてコストも抑えられるかもしれない。けれども、耐久性や安全性にはどうなんだろう?

モンキー

確かにそこは気になるよね!でも、もし駅舎が倒れたら、利用者がびっくりしちゃうから、ちゃんと強いのを作ってほしいな!

   

本記事のまとめ

 

JR西日本が3Dプリンターを使用して、初島駅の駅舎を建設することを発表しました。このプロジェクトは、老朽化した木造駅舎を建て替えるもので、3Dプリンターによる駅舎建設は世界初の試みです。完成は6時間を予定しています。